楡馬blog 楡馬.comへ戻る

第14回ゴールデンジョッキーカップ(2/9、園田)の出場予定騎手決定!

 2000勝ジョッキーだけを集めて行なわれる園田ゴールデンジョッキーカップ。今年は開催時期をずらして来月9日に行なわれます。今年のメンバーはスゴイですよ〜。

 中央からは安藤勝己、小牧太、なぜか武豊。
 他地区からは菅原勲(岩手)、内田利雄(浦和)、石崎隆之(船橋)、的場文男(大井)、内田博幸(大井)、鮫島克也(佐賀)。
 そして地元兵庫からは岩田康誠、有馬澄男、川原正一。

 このメンバー、武豊を除いて誰が優勝してもおかしくない。一応、私の優勝予想は岩田か内田博。
| comments (2) | trackbacks (0)

障害のトップジョッキー田中剛“ヘッドロック”で騎乗停止

障害のトップジョッキーである田中剛騎手(44)=美浦・フリー=が9日、中山競馬場の調整ルームで粗暴な行為をしたとして、裁決委員から騎乗停止処分を受けた。

関係者によると、現場となったのは調整ルーム内の風呂場で、午前8時頃に江田照男騎手(33)=美浦・フリー=と入浴マナーについて口論となり、田中騎手が“ヘッドロック”のような形をするなど暴力的な行為があったという。報告を受けた裁決委員は、競馬施行規程第126条第20項に基づき、田中剛騎手を9日から14日まで(開催2日間)の騎乗停止処分とした。田中騎手は1メートル62、55キロ、江田騎手は1メートル56、49キロ。

今回の騎乗停止に伴い、田中騎手が9日に騎乗予定だった4Rのジェイケイシャトルは、当日朝に沢昭典騎手へ乗り替わりとなった。レース前には、騎乗停止による乗り替わりのアナウンスはあったものの、なぜ騎乗停止になったかについてはファンに伝えられなかった。なお、江田照騎手に怪我はなく、予定通り騎乗した。
【サンスポ2006年1月10日】
----------
入浴マナー...。
エダテルが掛け湯をしなかったのか?
ヘッドロックとはねえ。
| comments (0) | trackbacks (0)

「ダンゴ打ち」12月期終了〜

 ダンゴ打ち12月期終了です〜。1年間お付き合いいただいて本当にありがとうございました。2006年もどうぞよろしく。
 さて、12月期は激戦となりましたが、最後の東京大賞典でトップに立ちました楡馬漫画担当さんの優勝です! 2着が続いていましたが初優勝ですね。おめでとうございます。今後は連覇を目指していってダンゴ打ち界を盛り上げてください。
馬 > ダンゴ打ち | comments (4) | trackbacks (0)

有馬記念、観戦記

観てきました、16万人の人出を。

20051225arimakine
続きを読む>>
| comments (5) | trackbacks (0)

お買い物情報

浄水器です。
続きを読む>>
買い物 | comments (0) | trackbacks (0)

このDVDを買うぞ アフリエイト

Amazonのアフリエイトを試しに導入してみました。
自分で買うものを示していきます。

『お笑いウルトラクイズ』のDVD




買ったら、お貸しします。
買い物 | comments (2) | -

ナムラコクオー引退

ナムラコクオー引退

だそうです。高知でまだ現役だったんですね。ナリタブライアンと同期がまだ走ってたっていう事実が信じられませんね。今後は乗馬になるとのこと。そういえばミスタートウジンはまだ種牡馬やってるのかなぁ。
| comments (0) | trackbacks (0)

「ダンゴ打ち」11月期終了〜

 ダンゴ打ち11月期終了です。優勝は只今海外参戦状態の独帝さん。やはりダンゴ打ち界の朝青龍といったところ。7月期に出した8万点を大きく上回る、18万8千点で圧勝を果たされました。まるでベルモントステークスを31馬身差で圧勝したセクレタリアトみたいなもんです。参りました。2位には10月期に続き楡馬漫画担当さんが入りました。次こそは優勝を狙っていきましょう。

 さて、いよいよ2005年の総決算、12月期です。G1は全部で6戦。阪神ジュベナイルF、朝日杯FS、中山大障害、有馬記念、全日本2歳優駿、東京大賞典。波乱があるか、それとも堅くおさまるのか。皆さんのご健闘を祈ります。12月期もよろしくお願いします。
馬 > ダンゴ打ち | comments (3) | trackbacks (0)

カロヤン・ステファノフ・マハリャノフ大関昇進!

琴欧州

カロヤン・ステファノフ・マハリャノフさんが大関に昇進しましたねぇ。明治乳業もいいとこに目つけてましたね。私もブルガリアヨーグルト買ってます。
相撲 | comments (2) | trackbacks (0)

馬の購入費用ナシ!月2万円で笠松の組合馬主に

馬の購入費用ナシ!月2万円で笠松の組合馬主に

 笠松競馬、生き残りをかけて大勝負してきましたねぇ。馬の購入費用はタダ。月々2万円払えば馬主になれる!ときました。しかも組合馬主で良いとか。

 まぁ、どんな馬をあてがわれるか分かりませんし、場所が笠松だけに私などはせっかくの権利もフイにするだけのように思えます。しかし馬主気分は味わってみたい。

 募集期間は11/21までとのこと。皆さんどうです?
| comments (2) | trackbacks (0)
<< 54/58 >>