ジャパンカップと昨日のジャパンカップダートを振り返る
<ジャパンカップ>
外国馬の参戦が少なくていまひとつ盛り上がらなかったけど、レース後もいまいち盛り上がらなかった感じ。
ディープの勝ち方、普通やん。上がりは33.5を使っているけど、あんなにムチをバシバシ飛ばしたらもっと突き放して勝ってもらわないと。それか全くムチを使わずに勝つか。戦前に武豊が「ディープに本当の走りをさせたい」とか言ってたけど、あれが本当の走りだったわけ? とてもそうは見えなかったなぁ。
2着のドリームパスポートはいつになったらGⅠを勝てるんでしょうか? 相手なりに走るってこういうのを言うんだろうねぇ。
二冠馬メイショウサムソンは控える競馬は向いてないのでは? あんまり切れる脚を持っていないようだし、先行抜け出しのほうが合っているような。それにしても、同じ3歳馬のドリームパスポートだけじゃなく、フサイチパンドラにも負けるとは…。次走で逆転を期待。
ハーツクライの下がりっぷりはどうなんでしょ? あれはノド鳴り馬のタレっぷりにも見えたが…。単に久々が堪えたのか、ノド鳴りの症状が進行しているのか。
<ジャパンカップダート>
アロンダイトとはねぇ。未勝利から一気にGⅠってのも凄い話だねぇ。後藤がずっとこの馬にこだわっていたっていうから気になってはいたが、重賞初挑戦で勝っちまうとは…。脚元が弱いらしいが、今後の大成を期待。
2着は期待に反せずシーキングザダイヤ。ここまでくるとお約束系のお笑い芸人みたいだ。JRAの賞金体系は2着賞金は1着の4割(地方も4割前後が殆ど)なので、あと1回2着になると、GⅠ4勝分になるって計算だ。それって名馬と言われる数だけどねぇ。
レース後、武豊は「インが開かなければ…。普通、GⅠでインは開けない」と某騎手を暗に批判していたが、武はまだ競馬と自分の立場が解ってないねぇ。
外国馬の参戦が少なくていまひとつ盛り上がらなかったけど、レース後もいまいち盛り上がらなかった感じ。
ディープの勝ち方、普通やん。上がりは33.5を使っているけど、あんなにムチをバシバシ飛ばしたらもっと突き放して勝ってもらわないと。それか全くムチを使わずに勝つか。戦前に武豊が「ディープに本当の走りをさせたい」とか言ってたけど、あれが本当の走りだったわけ? とてもそうは見えなかったなぁ。
2着のドリームパスポートはいつになったらGⅠを勝てるんでしょうか? 相手なりに走るってこういうのを言うんだろうねぇ。
二冠馬メイショウサムソンは控える競馬は向いてないのでは? あんまり切れる脚を持っていないようだし、先行抜け出しのほうが合っているような。それにしても、同じ3歳馬のドリームパスポートだけじゃなく、フサイチパンドラにも負けるとは…。次走で逆転を期待。
ハーツクライの下がりっぷりはどうなんでしょ? あれはノド鳴り馬のタレっぷりにも見えたが…。単に久々が堪えたのか、ノド鳴りの症状が進行しているのか。
<ジャパンカップダート>
アロンダイトとはねぇ。未勝利から一気にGⅠってのも凄い話だねぇ。後藤がずっとこの馬にこだわっていたっていうから気になってはいたが、重賞初挑戦で勝っちまうとは…。脚元が弱いらしいが、今後の大成を期待。
2着は期待に反せずシーキングザダイヤ。ここまでくるとお約束系のお笑い芸人みたいだ。JRAの賞金体系は2着賞金は1着の4割(地方も4割前後が殆ど)なので、あと1回2着になると、GⅠ4勝分になるって計算だ。それって名馬と言われる数だけどねぇ。
レース後、武豊は「インが開かなければ…。普通、GⅠでインは開けない」と某騎手を暗に批判していたが、武はまだ競馬と自分の立場が解ってないねぇ。
<関係ないけど…>
今日スポニチを買ったら面白い記事が出てた。
ディープの薬物問題を取り上げて、
「薬物が馬にどれほど影響を与えるのか分からない。競走能力を薬物で補う『薬物ハンデ』、薬物の効能を競う『薬物特別』をやってみてはどうか」
という内容。
この発想は素晴らしい。ぜひ見てみたい。
今日スポニチを買ったら面白い記事が出てた。
ディープの薬物問題を取り上げて、
「薬物が馬にどれほど影響を与えるのか分からない。競走能力を薬物で補う『薬物ハンデ』、薬物の効能を競う『薬物特別』をやってみてはどうか」
という内容。
この発想は素晴らしい。ぜひ見てみたい。
Comments